おねしょ布団の洗い方!洗えない時の対処法は?

おねしょの後始末、いつも大変ではありませんか?

しっかり防水シートで対策していても、
毎回シーツを取り替えるだけでも大変ですよね (T.T)

これだけでも大変なのに、たまにお布団までぬれている事もあって。

「もう、なにしとんじゃい!」

って言いたくなります。
特に、はじめての時は。

私は、はじめて布団を汚された時は、子供を怒ると共に
どうしたものかと、呆然としました。

でも、大丈夫です。

これからお話する方法は、
お金にやさしく、時短にもなる方法ですので、
負担が軽くなること間違いなしです^^

我が家でやったケースも含めて、
おねしょで汚された布団の対処法をお伝えしていきます。

この情報がお役に立てれば幸いです♪

Sponsored Link


おねしょをした布団の対処法

それでは、おねしょで布団が汚れてしまった場合の
対処法を話していきますね^^

掛け布団敷布団の場合に分けて、
1つずつ説明していきますね~♪

掛け布団を洗う方法は?

うちでは、毎回、洗濯機で洗っています。

洗濯機へ布団を入れる方法は、3つ折りにして細長くなったものを、
さらに4つ折りにして
洗濯機に入るサイズにして入れています。

おねしょした掛け布団を洗濯

ポイントは、ジグザグに折って、洗っているときに広がる様にするのが良いです。

うちの洗濯機は、日立のビッグドラム9kgで、これでダブルの掛け布団がちょうど良く入るくらいの容量でした。

ただ、うちで洗っている布団は、ポリエステル綿で薄いので、参考程度にお考えいただいた方が良いかもしれません。

あとは、普通に洗濯するように、
液体洗剤と柔軟剤を入れて洗濯乾燥しています。

外で干したほうが健康的な感じがしますが、
うちのベランダでは広げにくい事もあり、
洗濯機の乾燥機を使用しています。

最初は、縮んだりしないか不安でしたが、ぜんぜん大丈夫でしたよ^^
すごくふっくら仕上がりました♪

ただ、うちのはポリエステル綿の布団だったので、
たぶん大丈夫なんですけど、ほかの、例えば羽毛布団なんかは、
気を付けた方が良いと思います。

ちょっと調べたら、羽毛布団の洗い方
色々と分かりましたんで紹介しますね^^

羽毛布団の洗い方

羽毛布団って洗って大丈夫なの?
って初めて聞いたとき思いませんでしたか?

私は思いました^^;

でも調べてみると、羽毛布団を洗っている人は結構いるみたいです。

洗い方はとてもシンプルです。
洗濯機に入れて、スイッチを押すだけです。(^◇^;)

でも、ポイントは色々ありますよ♪

ちょっと細かいですけど、
ポイントを質問形式でまとめてみましたので、
ご確認いただければと思います。

羽毛布団を洗うポイント
家庭用の洗濯機を使う?

家庭用で洗っている人もいますが、コインランドリーで洗っている人が多いです。基本的に自宅の洗濯機では入らないとか、不安って方は、コインランドリーを使えば良いんじゃないでしょうか。

洗剤と柔軟剤はどうするの?

水洗いが基本です。

しかし、においを取りたいとか、どうしても洗剤を使いたい場合は、石油系(合成洗剤・合成界面活性剤)ではない洗剤を使ってください。

水鳥の羽には脂が付いていて、その脂は石油で落ちてしまいます。脂が落ちると、風合いが落ちたり、羽毛同士がくっつきやすくなります。

洗剤を使うとすれば、おすすめは「Choice! 」です。Amazonなんかで売ってます。割高ではありますが、匂いも汚れ落ちも良いです。ドラム式でも使えます。もちろん、石油由来の成分は一切入っていないので、安心して洗えます。

柔軟剤は、知っている限り良いものがないので、使わないほうが良いと思います。

コインランドリーで洗う場合は、洗剤は自動投入かと思いますので、洗剤が「石油系」ではない事を確認した方が良いと思います。

乾燥は天日干しが良い?

はい。良いとは思います。
しかし、完全に乾くのに2、3日かかったりします。
あと、2つ折りで干したりすると、重力で羽が下に沈んで
偏ったりするので、平らに干した方が良いです。

これは、コインランドリーの乾燥機を使用したほうが楽かもしれません。
乾燥時間40~60分くらいで終わるようです。

ただし、1000円前後のお金と手間がかかりますので、
お好みでという事になると思います。

乾燥機をかける事自体は問題ないようです。
乾燥機を使っている方は、みなさん「ふんわり」したとご満悦です♪

ここまで洗い方を紹介しましたが、それでも高い羽毛布団はちょっと自分で洗うのは怖いですよねぇ。。。

50万もする羽毛布団洗って大丈夫だったって方もいましたけど、
ダメになったらシャレになりませんし 彡(-_-;)彡

安全策をとる場合は、専門業者に頼むのも良いと思います。

しかし、専門業者だと、

  • 料金が高い(4000~10000円程度)
  • 納期に2週間程度かかる

このような所が多いと思いますので、布団の品質やコンディションによってチョイスするのが良いと思います。

ただ、自分で上手く洗う事ができれば、経済的で仕上がりも早いですし、
自分で挑戦してみる価値はあると思います。

敷布団を洗う方法は?

敷布団は掛け布団以上に洗いづらいですよね。(;´▽`)

私の経験を言えば、
一度、おねしょで汚したジュニアサイズの敷布団(真綿タイプ)
思い切って、自宅の洗濯機で洗った事があります。

結果は・・・

綿が端っこに寄って、見事に使い物にならなくなりました ヽ(´ー`)ノ

なので、敷布団は無理なんじゃ・・・と思っていましたが、

洗う方法がありました!

敷布団もコインランドリーで洗うのが良いようです。

ひもでグルグルまきにして固定するのがポイントですね!

ただ、ちょっと調べた所、
洗ってはいけない敷布団が、やはりあります。

それは、

  • 真綿タイプ (綿がちぎれるらしい)
  • 羊毛タイプ (毛が縮むらしい)

です。こういうのは、

  • 応急処置でしのぎ続ける
  • 専門業者に依頼する

どちらかしか無いと思います。

私としては、「応急処置でしのぎ続ける」のがおすすめですヽ(´ー`)ノ

応急処置のやり方をおぼえておくと、
毎回洗濯しなくても平気になります。(うちはですが^^;)

うちでは、ちょいちょい布団を汚されてましたが、
5回に1回くらいしか洗濯しませんでした。

その当時、うちでやってた応急処置の方法を紹介しますね^^

応急処置の方法

  1. 40度くらいのぬるま湯をスプレーボトルに入れて、おしっこが付いてる部分にふきつける。

    ※なるべく綿をぬらさず、生地のおしっこを浮かすイメージです。

  2. バスタオルを4つ折りにしてぬれてる部分に押し当てる。

    ※生地の裏側にもタオルを入れることができるタイプならば、挟んで吸い取れば完璧です。

  3. これを3、4回繰り返す。

  4. 布団乾燥機で乾かす。

  5. 布団が完全に乾いたら、ファブリーズを多めに吹き付ける。

これで、においシミも結構なくなりますよ^^

洗濯できる布団も洗うの面倒なので、うちはこれでよく済ませてました。
ぜひ、おためしあれ♪

まとめ

我が家の対処法も含めて色々ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
簡単にまとめますと、

  • ポリエステル綿の掛け布団は家の洗濯機で洗えば経済的
  • 羽根・羽毛布団はコインランドリーを利用すれば洗えるらしい
  • 羊毛・真綿布団は専門業者に依頼しよう
  • 敷布団を洗う際は、布団を丸めてヒモできつく縛ろう
  • 洗えない布団は応急処置を覚えると、簡単で手も抜ける

布団まで汚されたときは、最初は途方に暮れますが、

手のかからない・お金のかからない方法をおぼえれば

ストレスも減って、お子さんに笑顔で
しょうがないね♪」と言える日が増えると思います。

きっちり頑張りすぎずに手も抜いてくださいね~。

それでは♪

Sponsored Link


この記事はお役に立てました?

お役に立てましたら共有お願いします♪(*´∀`)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*